敢えて何も喋れない今だから。
おはようございます。とみです。
ポルトガルに来て今日で一週間。キーパーを途中加入で欲しいチームはやはり少なく何個もトライアルがキャンセルになる。ようやく今日ちゃんとしたトライアル。夜からで、今はだいぶ時間があるから文を書こうと思う。
人生初の海外生活になった昨シーズン。だからちょっとだけなら英語が使える。まあコミュニケーションがとれるってだけでサッカーとちょっとなら大事な話も英語でできるってぐらい。日常会話以上ネイティヴ未満。ネイティヴには到底いかないな。笑 ザ・コミュニケーション能力って感じ。ビジネス英語とはかけ離れてる。なんて言うんだろこの感じ。
まあそんなこんなで年末ギリギリでポルトガル行きが決まりポルトガル語会話集とかを出発数日前に買ってなんとかなるだろうと思ってとりあえず飛んだポルトガル。
まぁ、英語が通じない。笑
Can u speak English?
グラウンドではNo。街中ではNoかA little。
まあそりゃそーですわ。よーく考えてみたら日本でも英語喋れる人少ないもの。笑
実は最初の国はキーパーだから英語圏という自分なりの考えがありニュージーランドをチョイスした。やはり言葉が通じないというのは本当にキーパーにとっては苦しい。ましてやこのサイズ、能力の俺にとったら周りの選手をコーチングできないと厳しい。
英語も勉強をちゃんとしたのは中学の3年間と高校の英語コミュニケーションだけ。基礎が入ってからは英語なんて全くやってない。正直いうと基礎もクソもない。今だって形容詞とか形容動詞とかわからない。ザ・フィーリング。
でもそんなんで英語は少し喋れるようになってしまったわけで言葉の勉強方法なんてのは忘れた、というか知らない。笑
だからポルトガル語の会話集とか全然開かない。笑
わかんなかったら調べないで聞く!ってことで、最近ホテルの受付の綺麗なお姉さんにとりあえず教えてもらってる。笑
来てから試行錯誤して学ぶ!!
ってのも良いんだけど、海外でサッカーをしたくて今時間がある選手なら早いうちからとにかくやっておいた方が良いよって思う。
ポルトガル語が全く喋れない今だから言う。
語学はできるだけ早いタイミングで真面目に取り組んだ方が良い。
基礎を少しだけやってあとは
とにかく喋るというのが一番の学習法。
わからないところは書いてもらう。
そして発音する。
とにかく誰にでも話しかけられるコミュニケーション能力。それが言葉が通じないところでも生きていくために日本でやれる技術なんじゃないかな。そしたら自然にできるようになるような気がする。
この人。英語はかずイングリッシュって呼ばれてこの俺が通訳するぐらい英語できなかったけどコミュニケーション能力が高い。だから多分今回タイでも契約できたと思う。
そんなとこ。
せっかくバカになって海外でてるんだからもっとバカになろう。バカになりながらも普段の生活で学習しよう。そんなお話でした。
では。